ほけきょ庵の休日
こんにちは。ニッポニア高原宿夢海月(ゆめみづき)加藤ゆみこです。
7月上旬のお休みに、伊豆高原のほけきょ庵さんで「体験陶芸」して遊んできました。
ほけきょ庵の目印になっている黄色のFIAT いつかどこかで見たことありませんか?
併設されているカフェは「アジト」なんて名前なんですよ~。もうおわかりですよね。
森の中のウッドデッキが入り口になっています。
体験陶芸の前に腹ごしらえ・・ミートボールがたくさんのった生パスタ、大盛りでびっくり!
「2~3人前あるんじゃない?」
と冷や汗かきつつ、仲良く分けておなかに無事おさまりました。
森カフェ「アジト」には、ほかにもメニューいろいろありました。
「妻の実家でとれた梅のソーダ割り」という地元感モリモリ!ドリンクもいただきました。
庭でとれたミントがいい香り♪
そうこうしてると、前回3ヶ月前におじゃましたときに作ったものを出してきてくれました。
手前が「西伊豆の夕日焼き」キラキラきれいです。
2列目の2つが「河津桜と菜の花焼き」内側が桜、外側が菜の花をイメージしているそう。
奥の2つが「天城わさび焼き」
焼き色に、伊豆にちなんだ名前がついている。
という流れのあと、いざ体験陶芸のときには、画像を撮るのを忘れるほど
夢中になってろくろを回し、4つの器を作ってきました。
また、作品ができる3ヶ月後にご報告しますね。
ご興味あれば、体験陶芸の様子を過去のブログを見てください。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。
7月も笑顔いっぱいでお迎えいたします。宿主加藤ゆみこ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ただ今、じゃらん10%ポイントキャンペーン実施中です。
一足早い夏を感じに伊豆高原へお越しください。
【直前割・1泊2食付】海望む露天風呂付き客室も最大7820円割引