「五月祭」は毎年伊豆高原で行われる文化祭のこと。
マップ片手に会場をめぐり、アートなプチツアーを楽しめます。
ギャラリーやカフェなどはもちろんのこと
作家のアトリエや自宅など、今年は60カ所以上がアート会場になっています。
今、伊豆高原はゴールデンウィークの真っ最中です。
普段はスイスイ走れる道路も、この時期ばかりはそうもいきません。
なにせ普段は、人口7万人ほどのスロウな伊東市に
一気に4~5倍も増えるのですから。
人気の飲食店は、開店前から行列しているのも見かけます。
ランチ難民にならないように、お店が決まったら即電話で予約してくださいね。
そうはいっても、ゴールデンウィークが終わったら、いきなり
いつものスロウな伊豆高原に戻ります。
ここだけの話ですが、実はその後からの伊豆高原は最高です。
エアコンも暖房もいらない爽やかな空気。
野鳥のさえずりが響き渡り、新緑が生い茂る。
車もスイスイ、飲食店にもほどよく座れ、観光施設も待たずに入れる。
そしてお魚が豊漁になって、伊豆地魚が一番充実する季節です。
本日、5月上旬の直前割プランもアップいたしました。
【直前割・1泊2食付】海望む露天風呂付き客室も最大7820円割引