こんにちは(^^)/ ニッポニア高原宿夢海月(ユメミヅキ)加藤ゆみこです。
すごい寒波が来ているようで、伊豆高原でも外で作業していると手先がジーンと痛くしびれるほど冷えています。
キーンと澄んだ冷たい空気の中でも城ケ崎エリアの「早咲き桜」がそこここのお庭で咲き誇っていますから、あたたかな春はすぐそこに来ていますね。
まだまだ、これからが楽しみの蕾もこんなに膨らんできました。
そして春の伊豆半島といえば、桜まつりです( ◠‿◠ )
2月に開幕する「河津桜まつり」から始まり、3月は伊豆高原駅周辺の「大寒桜」から伊豆高原桜並木、そして大室山ふもとのさくらの里へと、5月までの4か月間、桜の開花リレーが続きます。
2018年3月10日〜2018年3月11日 伊豆高原駅周辺
伊豆高原桜まつり(ソメイヨシノ)
2018年3月24日〜2018年4月1日 伊豆高原桜並木
城ケ崎桜が満開になったとき・・昨年 富戸港にて撮影しました
大室山ふもとにある「さくらの里」・・昨年4月
親子連れが桜とたわむれていて楽しそう♪
カメラを持った人もたくさん来ていました。桜の下でおべんとうを広げるのも春ならではの楽しみですね。
遠くに見えていますのが、天然記念物大室山です。春の山焼きが終わったばかりで、まだ黒く焦げている大室山にピンクの桜がよく映えています。
2018年2月11日(日)正午全山点火 大室山山焼き
※当日の開催の可否は、午前7時頃に決定されます。大室山登山リフトのホームページでご確認ください
※荒天・雨天や積雪がある場合は翌週に延期
9:00~(予定) 点火一般参加者受付:定員70名(先着順・1本500円)
9:30~ 山頂お鉢焼き(噴火口周辺の山焼き)
12:00~ 点火全山焼き(約15分間)
インターネット予約 アクセス 伊豆高原観光情報 夢海月ブログ
宿主ブログの一覧へ