こんにちは(^^)/ ニッポニア高原宿夢海月(ユメミヅキ)加藤ゆみこです。
宿から車で約5分大室山のふもとにある「さくらの里」が、
色彩豊かな秋景色になりました。
大室山の山肌には、ススキが銀色にたなびいて
さくらの里では、パンパスも金色の穂が見事です。
十月桜も開花しました。
春の桜のようなゴージャスさはありませんが
うす桃色が、秋風に揺れて可憐です。
さくらの里は、これから来年5月までさまざまな桜が開花リレーを続けます。
夢海月厨房では、「A4黒毛和牛サーロイン」が入荷してきました。
今回は栃木県産「瑞穂牛」です。
瑞穂牛の美味しさの秘密
瑞穂牛の美味しさの秘密ですが、それはやはり餌にあります。
哺乳期間は自社で搾乳された安全な乳をたっぷりと飲み、
給与飼料は飼料マニュアルがあり、それに基づいて配合されています。
夢海月では、産地にこだわらないことで安定仕入を確保し、安心安全、もちろんおいしい極上品にこだわって入荷しています。
このお肉は下のプランでご提供しています。ぜひご覧下さい↓↓↓↓↓↓↓↓
一番人気!伊豆金目鯛姿煮と選べるメインディッシュをお部屋食で楽しむ
宇佐美麦酒ーUSAMIBEER 秋冬キャンペーン♪
夢海月がおすすめする「宇佐美麦酒ーUSAMIBEER」は
国際ビールコンクール”インターナショナルビアカップ2015” クラフトビール”Usami GoldenAle”で銅賞受賞したこともあるほどの実力がある
伊豆自慢の地ビールです。
そのおいしさの訳は、2つのこだわりです。
●ひとつ、ミネラル豊富な 伊豆の深海深層水だけで仕込んでいます。
●ふたつ、上面発酵で仕込んでいます。
上の2つのこだわりを知っただけで、思わず飲みたくなった方は、
かなりのビール通といえるかもしれません。
宇佐美麦酒ーUSAMIBEER- 飲み比べて半額!
2種類あるUSAMIBEER「どっちにしようか?」悩む方多いんですよ。
せっかくですから、飲み比べてみませんか?
通常2本1200円のところ⇒⇒600円(税込)
※ご宿泊当日、本キャンペーン(黄色部分)をスマホなどの端末機または、
印刷してスタッフにご提示いただくと上記割引価格にてご提供いたします。
<キャンペーン期間 2017/12/15ご宿泊まで>
USAMIBEERは、ゴールデンエール(緑ラベル)とセゾン(赤ラベル)の2種類
伊豆食材との相性はもちろん抜群ですよ(^^)/ ぜひお試しください。
↓↓↓↓宇佐美麦酒 公式ホームページをご覧ください。↓↓↓↓
今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。 宿主加藤ゆみこ
↓↓夢海月 宿主ブログへのご意見、ご感想などを、メールでお聞かせください。
インターネット予約 アクセス 伊豆高原観光情報 夢海月ブログ
一番人気!伊豆金目鯛姿煮と選べるメインディッシュをお部屋食で楽しむ