こんにちは(^^)/ ニッポニア高原宿夢海月(ユメミヅキ)加藤ゆみこです。
2月・・河津桜が咲き終わり、伊豆高原駅周辺の「大寒桜」も今日見ごろとなっていました。
桜には、かわいい野鳥が密を吸いに来ていましたよ。(^◇^)↑↑↑↑
そして、富戸港の「城ケ崎桜」も開花し始めています。
この画像は昨年(2015年)の満開のころですが、
今年は2月最終~3月上旬にかけて、見ごろとなりそうです。
桜の開花が続く2月3月4月
一足早めのお花見を楽しめる伊豆半島
観光シーズンとなりますので、日々におわれて
ブログがすっかりご無沙汰となってしましました。m(__)m
さて今日は、夢海月キッチンブログです。
毎日の夕食仕込みは、12時正午「出汁づくり」で始まります。
たかが出汁されど出汁・・
この出汁がないと、夢海月の味は決まらないといってもいいほど大切にしています。
前日から昆布を水につけておき、その鍋を火にかけて、
沸騰させないまま、昆布のうまみをじっくりと引き出していきます。
昆布を引き上げたところで沸騰させて、鰹節を投入。
鰹節が湯に全部浸かったタイミングで火を止めたら
鰹節が沈むまでほんの少し待ちます。
ここで待ちすぎると濁った出汁になってしまうので、少し神経を使うところです。
鰹節が沈んだら、ペーパーでゆっくり丁寧に濾していきます。
これでカツオと昆布一番出汁は完成です。味付けをして
夕食の金目鯛しゃぶしゃぶ、鯵まご茶漬けでご提供しています。
一番出汁で使った昆布と鰹節は、もう一度出汁を取ります。
これが二番だし。同じ鍋の中で5分ほど沸騰させて濾せば完成です。
一番出汁ほど濃くは出ないところが魅力で
素材の味を邪魔しないのに爽やかな旨みがあります。
朝食のお味噌汁や、夕食のお椀で使っています。
今日も最後のお客様をお送りしたころ、キッチンから
一番出汁のいい香りが漂ってきました~。!(^^)!
春真っ盛りの、気持ちいい季節になりました
朝から野鳥がにぎやかな伊豆高原です。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
加藤ゆみこ
伊豆高原 おすすめイベント
「テディベアミュージアム」トトロ展 開催中!
シャボテン公園 元祖かぴばら露天風呂 宿から車5分
グランイルミ2017 宿から徒歩10分
甘夏ミカン狩り 開催中です。
★桜まつりプレゼント★
静岡麦酒 生ビール中ジョッキ1杯無料!
全員プレゼント♪
※宿公式サイトから、プランはお好きなものをお選びください。
※じゃらん・楽天・OZ予約は本キャンペーンの対象になりません。
※予約フォーマットのコメント欄に「生ビール無料ブログを見た」とご記入頂くだけで、
湯あがり、お食事時などお好きなタイミングでお届けいたします。
生ビールは大人のお人数分無料でプレゼントいたします(^◇^)
※桜まつりキャンペーン ご宿泊期間 2017年4月2日ご宿泊まで
【おすすめスポット】
★伊豆ぐらんぱる公園 徒歩10分 グランイルミ開催中です♡
★伊豆シャボテン公園 車で5分 カピバラ露天風呂開催中です♡
★大室山 登山リフト 車で5分
★城ケ崎門脇吊り橋 車で10分
★城ケ崎 橋立吊り橋 車で10分
★テディベアミュージアム 車で10分
★吹きガラス工房 クラフトハウス 車で3分
★体験陶芸工房 えんのかま 徒歩3分
★伊豆ガラスと工芸美術館 徒歩3分
★一碧湖 紅葉しています 車で7分
↓↓夢海月 宿主ブログへのご意見、ご感想などを、メールでお聞かせください。
メール問い合わせ
インターネット予約 アクセス 伊豆高原観光情報 夢海月ブログ