こんにちは(^o^)ノ ニッポニア高原宿夢海月(ゆめみづき)スギハラユミコです。
台風7号が無事通り過ぎ、また真夏日がやってきた伊豆高原です。
今、女将の農園では、無農薬「プチトマト・あいこ」がたくさん取れています。
無農薬というとなにか特別な栽培しているようで聞こえもいいのですが、手間暇をかけない・・ほったらかし農園 (◎_◎;)
それでも、トマトは強いですね、枯れそうになりながらもたわわに実ってくれます。
きれいに洗ったあと、熱湯に1~2分つけてから氷水にとると、気持ちいいほど
つるっ~と皮がむけます。
夢海月では自家製マリネ液へ漬けますが、市販のかんたん酢や、果実酢でも美味しくできますから、ぜひやってみてください。
「自家製あいこのマリネ」は夏の前菜の添え野菜として、お出ししています。
さあ、ラストサマーです!
今年は8月21日(日)まで伊東市の海水浴は楽しめますよ。
夢海月から一番近い「いるか浜」車で約10分です
水質AA 伊東市の中でもトップクラス、とてもきれいなビーチです。フィッシャーマンズワーフがせり出しているため、波が少ないおだやかな海水浴場です。
小さなお子様連れで遊ぶのにもおすすめします(^^♪
いるか浜の玉砂利は、砂と違って水着や肌に付きません。ただ、素足で歩くと
「あっつい!」( ̄▽ ̄;) ので、お気を付けて。
〈施設〉
トイレ:1ヶ所(公設)
監視施設:1ヶ所(管理事務所兼用)
シャワー:水(7:00~16:30)
更衣室:無料
コインロッカー:有料(100円)
〈駐車場〉
台数:78台(いるか浜)+200台(川奈漁協)
営業時間:7:00~17:00
料金:1日1,000円 (夏季以外は無料です)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
伊東市には、大きなオレンジビーチ海水浴場もあります。
伊豆高原からは車で約20~30分、シーズン中は「海の家」の呼び込みがありますので、そこで駐車場を案内してくれます。
早いもので「ラストサマー」となりましたが、皆様ご体調など崩されませんよう。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。
太陽と海の伊豆へお出かけくださいませ。
「伊豆グルメ」と「天城山系温泉」でお迎えいたします。
【おすすめイベント】
★グランイルミ(宿から徒歩10分)浴衣で無料キャンペーン中!
★伊豆シャボテン公園 (宿から車で5分)
★2016伊東温泉海の花火大会 伊豆半島最大17回開催
★夏のシュノーケリング&体験ダイビング
★秋の満月ムーンロード夕涼みリフト・大室山
★秋の お座敷文化大學(芸者体験)
秋は、毎年ご好評の「栗プリン」が始まります。宿一押しプランは、下の画像をクリックしてくださいね♪↓↓
宿主 杉原ゆみこ
↓↓宿主へ直メールで、夢海月ブログへのご意見、ご感想などお寄せください。