こんにちは(^o^)ノ ニッポニア高原宿夢海月(ゆめみづき)です。
梅雨らしい雨模様が続く伊豆高原です。
この季節は、一年の中でも特に閑散期ですから、普段ゆっくり話せない業者さんとも、ひざを突き合わせて話せる季節でもあります。
そんなことで、夢海月の名物「金目鯛姿煮」を納めてくれている業者さんの工場へ、出かけてきました。
こちらは、伊東漁港で水揚げされた魚を加工しています。
キャス冷凍庫をもっていますので、安い時期にまとめ仕入れをして、キャス冷凍をかけ保存しますから、比較的安価で、さらに新鮮度を保ったままにお客様へお届けできるというのが、すごいところです。
「キャス冷凍」をご存知の方も増えてきましたが、簡単に説明しますと
急速冷凍装置にCAS装置を組み合わせて凍結すると、食材の鮮度、食感、旨味、色味などを保持し、解凍しても再現することができます。
かなり高価格な設備投資ですが、こちらの工場では、伊東市の中でもいち早く導入されていました。
夢海月の「金目鯛姿煮」も、実はキャス冷凍技術に支えられています。
金目鯛はほぼ毎日水揚げされていますが、その日によってセリ価格は上下します・・・。一尾3000円~5000円の高値がつくこともありますから、そんなときは、とても手が出ません。
高品質な食材を、安定価格でお客様へご提供するために、できるだけ安価な時に大量に仕入れて、キャス冷凍で保存しているというわけです。
そして、今日の打ち合わせは「金目鯛」選定。
2種類の金目鯛を開きにして、キャス冷凍したものを見せていただきました。
今回は、より脂乗りがよい右の金目鯛を仕入れることにしました。
指さしている箇所の肉の盛り上がりや、脂の乗りがとてもいいと思います。
夢海月は、伊東市で一番おいしい「金目鯛姿煮」を目指しています。!(^^)!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。
笑顔いっぱいの一日になりますよう♪
夢海月は、6月28日(火)~30日(木)までの3日間、
夏前のリフレッシュ休館をいただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
尚、お電話は7月1日(金)14時~受付いたします。
花とアートいっぱいの伊豆へお出かけくださいませ。
「伊豆グルメ」と「天城山系温泉」でお迎えいたします。
【おすすめイベント】
★ 伊豆四季の花公園 あじさいまつり 6月下旬まで開催中
★ グランイルミ(宿から徒歩10分)8月31日まで半額!開催中!
★ 2016夏!伊東温泉海の花火大会 伊豆半島最大17回開催します
★ 夏は、シュノーケリング&体験ダイビング
宿一押しプランは、下の画像をクリックしてくださいね♪↓↓
宿主 杉原ゆみこ
↓↓宿主へ直メールで、夢海月ブログへのご意見、ご感想などお寄せください。
[email protected]