この頃、人里に熊やサルが下りてきて困っているというニュースがテレビで流れていますね、伊豆半島には熊はいないようですが、サルを県道で見かけた!歩いていたら鉢合わせになって、怖いのであわてて道を譲った・・・(◎_◎;)そんな笑えない笑い話をきくことがありました。
今、天城山の鹿による被害も深刻だと聞いています。
菜園の実りを食べられてしまう・・木の芽をかじるので木が育たない・・
ゴルフコースでは、ふんをまき散らすので、「鹿ふん」にのったら「6インチ」動かせるローカルルールもある・・・。
その被害の深刻さに直面しているのが、天城山エリアに在住の方々で、『このまま放置してはいけない・・・』ということで立ち上がったのが、
天城高原鹿獲り隊、隊長は何と!女性です(^^)/
そして、『天城高原鹿獲り隊が狩猟した鹿肉でジビエ料理を作る会』に参加してきました。
まずは、フランクフルトソーセージ作りから。
肉を切る人、ハーブを刻む人、こねる人・・・分担して仕込み開始です。
タネをこねているのは、元川奈ホテル料理長です。
こねたネタに、調味料をあわせてから、豚の腸に詰めていきます。
なかなか楽しい~(^^)/
詰め終わったら、腸をねじってフランクフルトの形にしていきます。
75℃で25分ゆでて、湯こぼしします。
『この汁はだしが出ているから、捨てないでスープベースに使えそうだね』との意見が出ていました。
明日まで休ませてからいただくと、塩がなじんでもっとおいしくなるそう。
今日は、出来たてを粒マスタードでいただきます。
残ったネタは、フライパンで焼いてパンといただくと最高です。
ステーキや煮込み、お宅を開放してくださった山本さんが栽培した
レタスやハーブティをいただきながら会食。
夢海月では現在、前菜の一品に「イズシカロースト、土佐酢ジェレ添え」をお出ししております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。
笑顔いっぱいの一日になりますよう♪
花とアートいっぱいの伊豆へお出かけくださいませ。
「伊豆グルメ」と「天城山系温泉」でお迎えいたします。
【おすすめイベント】
★ 伊豆四季の花公園 あじさいまつり 6月下旬まで開催中
★ グランイルミ(宿から徒歩10分)8月31日まで半額!開催中!
★ 2016夏!伊東温泉海の花火大会 伊豆半島最大17回開催します
★ 夏は、シュノーケリング&体験ダイビング
伊勢海老一人一尾付プランは7月14日までとなりました。
下の画像をクリックしてくださいね♪↓↓
宿主 杉原ゆみこ
↓↓宿主へ直メールで、夢海月ブログへのご意見、ご感想などお寄せください。
[email protected]