こんにちは(^o^)ノ ニッポニア高原宿夢海月(ゆめみづき)です。
午後から、ヒグラシやツクツクボウシが時折ないている伊豆高原、
日差しは相変わらず熱いですが、風がさわやかなので部屋の中はエアコンいらずで過ごせます。
さて、伊東市ランチで「うなぎ」を食べたいお客様におすすめスポットがありますので、ご紹介します。
鰻屋さん「纏」(まとい)
ここに来たら↑↑「ひれ焼き300円」をぜひ頼んでください。
これは、かば焼きにすると焦げてしまう「尻尾」をまとめてくし刺しにしたもので、
尻尾というと、パサパサなイメージですが、意外に脂がのっていて美味しい~です。
山椒のピリ辛と、本当によく合います(^^)/
↑↑今日は奮発して「上うな丼」を頼んでみました。
ふっくらとした鰻が3枚も、積み重なっています(^◇^)
丼ぶりの場合は「肝吸い」ではなく「吸い物」がついてきます。
肝吸いと同じ味で 濃厚なお吸い物です・・・もちろ肝は入っていませんが。
お重になると、「肝吸い」がついてきます。
「纏」は、鰻屋さんではちょっと珍しい「カウンター席」があります。
おやじさんが焼いてる姿を、目の当たりに見ることができる特等席!です。
詳しくは 纏HPを、ご覧下さい↓↓↓↓↓↓↓↓
うなぎ纏さんは人気店なので、ランチタイムは並ぶこともあります。
そんな時おすすめなのが伊東市文化財「東海館」見学です。
なんと200円で文化財見学、入浴付でも500円、というお気軽価格で
古き良き旅館を見学できちゃいます。
東海館は「うなぎ纏」さんの、目の前にあります。
詳しくは 公式HPを、ご覧下さい↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓東海館の中では、重岡建治彫刻家の作品展も行われていました。
週末の、癒しイベントも行われたりしていますよ。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。
笑顔いっぱいの一日になりますよう♪
伊豆高原で「秋グルメ」「秋温泉」「秋の海景」でお越しをお待ちしております。
伊勢海老漁期を楽しむ★秋のおすすめプランは、
下のプランを、ご覧下さい↓↓↓↓↓↓↓↓
夢海月へのご意見やご質問、ブログへのご感想などをメールでお寄せくださいませ。
宿主杉原ゆみこ