こんにちは(^o^)ノ ニッポニア高原宿夢海月(ゆめみづき)です。
ご近所のお庭で、大きなヒマワリが晩夏の風に揺れています。
今朝は、ずいぶんと涼しくなりましたが、夏が終わっていくのは、意味もなく物悲しく感じるものですね。
今朝は、農産物の仕入れから始まりました。
伊東市の朝どり野菜を直売している「いで湯っこ市場」です。
お目当ては、「そうめん南瓜」でしたが、今日は残念ながら入荷がありませんでした(;・∀・)
旬なので、さまざまな種類のかぼちゃが、出回ってきています。
葉物も、超新鮮です。お土産にいかがですか??
もう一つのお目当て「プチトマト」は仕入れできました(^◇^)
今日は、サイズも色もトリドリです。
水洗いして、沸騰したお湯に3~4分
氷水にとると、つるんと皮がむけます。
全部丁寧に、皮むきして、柑橘マリネ液へ漬け込みます。
じんた南蛮(小鯵南蛮)の脇役で、夕食 前菜の一品ででお出ししております。
今年も「中秋の名月」を楽しむ大室山イベントが行われます。
夢海月から大室山へは、お車で約5分です。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。
今日から、始業式というところが多いようですね。
夢海月も、今週からは「大人旅」のお客様が多くなります。
今週は、和室タイプで直前割がでました。
下のプランを、ご覧下さい↓↓↓↓↓↓↓↓