こんにちは(^o^)ノ ニッポニア高原宿夢海月(ゆめみづき)です。
この頃、時折富戸港で赤潮が見られるようになってきました。
[赤潮]を検索してみましたら、
プランクトンの異常増殖により海が赤く染まること。とありました。
以前、赤潮の海で泳いだことがありますが、
赤潮の中に入ると、肌が何かに刺されるようにピリピリと痛かった
ことを覚えています。
さて、今日は、夢海月キッチン便りをお届けします。
ヘルシーな[野菜いっぱい!トマトソース]
ソースには、人参、玉ねぎ、にんにく、セロリを
たっぷり!
↑まずは、4種野菜を切ります。大きなボウルいっぱいになります。
↓次に鍋で4種野菜をよくいためて、カゴメのトマト水煮缶を入れます。
クツクツ・・・クツクツ・・・煮込んで
お野菜とトマトが柔らかくなじんだら、粗熱を取ります。
フードプロセッサーで、ピューレ状にします。
ここが夢海月のこだわりで、
野菜を濾すのではなく、全部ソースにします。
ピューレは、もう一度鍋に戻し、
◎仔牛のスジ肉を炒めたもの
◎白ワイン(水・酒でもOK)
◎ベイリーフ(月桂樹の葉)を入れて、
さらにコトコト・・・コトコト・・煮詰めます。
トマトの酸味がなくなったら、塩胡椒で味を調えて
仔牛肉とベイリーフを取り出して完成です(^o^)ノ
取り出した仔牛肉は、スタッフの賄いになります。
野菜いっぱいトマトソースは、
仔牛香草チーズ焼きに添えてお出ししております。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。
ご意見・ご感想などお寄せくださいませ。
杉原ゆみこ メール[email protected]
※2015.5~6月主なイベント
伊豆高原アートフェスティバル5月1日~31日
サボテンの花まつり ~5月31日まで
城ケ崎あじさいまつり5月30日~6月28日
松川湖ホタル観賞会6月