こんにちは(^o^)ノ ニッポニア高原宿夢海月(ゆめみづき)です。
いや~アッツイですね。梅雨を飛び越えて初夏がやってきたような伊豆高原です。
今日は、宿から車で約10分の林泉寺へ行ってきましたヽ(´∀` )ノ
ここは、静岡県指定天然記念物「フジ」が見事なお寺さんです。
大きな藤棚が2つあり、(樹は1本なのかな?)
1mも超えるほどの長~い花が、豪華絢爛に咲き誇っていましたよ
藤棚の近くには、お約束の熊蜂が、ホバーリングしていましたが、
悪さをしなければ、彼らも襲ってくることはしないようです。
足元を見れば、さまざまな表情のお地蔵さんが、そこここに。
どの地蔵さんも、赤いお帽子をかぶって、人間たちを静かに見守ってくれているかのようです。
林泉寺の場所は下のリンクを、ご覧下さい↓↓↓↓↓↓↓↓
無料駐車場が、お寺さんの前に数台分ありました。
そして、今まさに見頃なのは、小室山公園のつつじです。
こちらは、ミツバチが蜜集めに忙しそう・・・。近寄りすぎなければ刺したりしません。
5月5日まで、つつじまつりも開催されておりますので、
ぜひお出かけください。
夢海月からお車で約15分です。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。
ゴールデンウィークに入り、R135混んでおります。
伊豆方面へのドライブは、お時間に余裕をもって、お出かけくださいませ。
楽しい連休をお過ごしください。
ご意見・ご感想などお寄せくださいませ。
杉原ゆみこ メール[email protected]