伊豆高原・ご近所ランチ( ´Д`)ノ
こんにちは。夢海月(ゆめみづき)杉原ゆみこです。
雨上がりの晴天、気持ちいい上着いらずの伊豆高原です。
今日は、5月から開催される「伊豆高原アートフェスティバル」関連のワークショップに参加しました。
アフターランチは、城ヶ崎海岸エリアにある「nayuta食堂」さん。(夢海月から車約10分です)
盛りだくさんのヘルシーランチプレート(画像)には、
ホウレンソウのポタージュ+ピクルス+コーヒー&デザートもついて、
ボリューム満点でした。ごちそうさまでした。
さて、伊豆高原アートフェスティバルは、今年で23回目を迎えます。
昨年は90以上の場所で開催してる「伊豆高原住民の文化交流会」的なイベントです。
その90以上の場所は「一般家庭」「飲食店」「工房」「ギャラリー」とさまざま。
作品も「彫刻」「絵画」「空間芸術」「手芸」「コレクション」「写真」「陶芸・食器」「木工」「押し花」「アロマ」などなど
著名な作家さんもいれば、趣味の作家さんもいます。
ご自身の工房で展示していたり、お店を借りて展示していたり・・・と、
実に多様に楽しむことが出来るアートイベントです。
期間は5月1日から5月31日まで。
夢海月フロントにも、アートフェスティバルの「告知物&地図」を置きますので、
ご興味のある場所へおでかけくださいませ。
今月中旬に3日間、全館休業させていただき、
ボイラー室工事と、外壁工事が終了しました。
真新しいボイラーが、たくましく給湯してくれると思います!
さあ、河津桜まつり&雛の吊るし飾りまつり開催中につき、国道135号は
若干混み合っておりますよ。
夢海月(伊豆高原)から河津さくら祭り・稲取つるし雛まつり会場へは、
通常お車で約30分ですが、
会場付近は駐車場が少なく、期間中は、国道135号も混雑が予想されますので
伊豆高原駅へ駐車して、
電車で河津さくら会場へ行く「パーク&トレイン」が
おすすめです。
伊豆の一足早い春を満喫してください。
宿ご近所のお庭でも、桜満開です。