寒桜が満開です(´▽`)
こんにちは。夢海月(ゆめみづき)杉原ゆみこです。
先週末から今日まで、ぽかぽか陽気の伊豆高原なので、
宿近くのお庭では、カンザクラが満開になっています。
青空を背景にすると、淡いピンクが本当にきれいに映えますね。
河津桜まつりも始まりましたので、
国道がいつもより混雑しています。
夢海月から河津さくら祭り・稲取つるし雛まつり会場へは、通常お車で約30分
ですが、
会場付近は駐車場が少なく、期間中は、国道135号も混雑が予想されますので
伊豆高原駅へ駐車して、
電車で河津さくら会場へ行く「パーク&トレイン」が
おすすめです。
さて明日は、一日中「雨予報の伊豆高原」です。
明日午後から3日間、夢海月は改修工事の為、全館休業させていただきます。
お急ぎのご用がございましたら、
明日の午前中までに、ご連絡をくださいませ。
2/20金曜日正午より、通常営業となります、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
より居心地の良い宿づく理のための工事となります。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。(`・ω・´)ゞ
******桜まつり追加特典のお知らせです******
本日より、2/28までにご予約頂いたお客様に限り、
客室冷蔵庫全部無料特典をお付けしております。
詳しくは 下のプランを、ご覧下さい↓↓↓↓↓↓↓↓、ご覧下さい↓↓↓↓↓↓↓↓
昨日、伊豆高原では、口々に 「珍しく1回だけで・・・」 という言葉が
飛び交っていました。
といいますのも、「大室山山焼き」が1回延期になっただけで
昨日、予定通り実施できたからなんです。
過去をさかのぼると、2月に実施できた年は本当にまれなんです。
と、そういう言い方すると『初めから3月にすればいい~』とか、
言われそうですが、
実は、
3月に予定していて、風や雪などでできなかった場合、
4月に延期となり、そうなるとせっかく生えてきた「春の新芽」を
焼いてしまうことになるのです。
というのが、大室山を昔から管理している池地区住民の言い分です。
そんなこんなな、諸事情もありますが、
今年の焼け方は、実に見事でした!
西の風にあおられて、山肌を横滑りしていく炎。
見事に、まんべんなく焼き上がりました( ̄ー ̄)bグッ!
非常に素晴らしい焦げっぷりです。真っ黒な大室山をぜひ見にいらしてください。
*********ホワイトディイベント便り*************
********伊豆ぐらんぱる公園HPより************
みなさんこんにちは(*^^)v
伊豆ぐらんぱる公園では、2月14日(土)・2月15日(日)・3月14日(土)・3月15日(日)に
バレンタインデー&ホワイトデーイベントを行います☆
内容は・・・
★「ペア限定大運動会」in芝生広場
カップル、親子、お友達同士のペアを組んで運動会に参加して参加賞や景品をゲットしよう!!
※参加は無料です
★「プチチョコレートケーキプレゼント」inレストランぐらん亭
レストランぐらん亭でお食事をされたお客様にプチチョコレートケーキをプレゼント!!
★「バレンタインデー&ホワイトデー特設コーナー」inおみやげ館クリッパー
バレンタインデー&ホワイトデーにちなんだ、愛あふれるお土産の特設コーナーを設置♡
※このイベントは、2月14日(土)から3月15日(日)まで行っています
※夢海月から伊豆ぐらんぱる公園へ、徒歩10分です。
********伊豆シャボテン公園HPより************
こんにちは、温室の名物カップル しゃぼこ と しゃぼお です!
毎年恒例のバレンタイン&ホワイトデーの縁結び企画 サボテンの赤い糸 !
バレンタインが終わりまして、しゃぼことしゃぼおの間には、とっても太~い赤い帯ができました。
サボテンの花言葉は 「 枯れない愛 」 。
せっかくなので、ご来園のカップルの皆様!サボテンの前で永遠の愛を誓ってみませんか?
サボテンの赤い糸は、3/15(日)まで!
サボテン展示温室 第1温室 南アメリカ館 で開催中です!
カピバラ露天風呂もやっていますよ♪
※夢海月から伊豆ぐらんぱる公園へ、車5分です。
*********************************
今日も最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。
今週は冷えるようなので、風邪などひきませんように。