こんにちは。夢海月(ゆめみづき)杉原ゆみこです。
今日は、伊豆稲取へ行ってきました。
立ち寄ったのは、伊豆稲取ゴルフクラブ、アニマルキングダムに向かう途中にある
風力発電所です。
ココには、風車が3台あり、ぐるんぐるんと勢いよく回って、発電しています。
水平線には、伊豆七島がずらりと並んでいて、圧巻な景色です。
スマホのセルフタイマーを使って、海と風車をバックに、記念撮影できるカメラスタンドが設置されていて
『すごく気が利くな~』 と感心してしまいました。
↓↓↓↓ カメラスタンド
道の傍らには、風車の羽が1本、無造作に置いてあり、
その長さを表現したかったので、
身長170CM が寝そべってみました。
1月20日より、伊豆稲取吊るし雛まつりも始まります。
稲取発祥の地とされる【雛のつるし飾りまつり】
メイン会場【むかい庵】をご紹介します。
【期 間】
2015年1月20日(火)~3月31日(火)
【場 所】
伊豆稲取温泉 雛の館「むかい庵」
【時 間】
9:00~17:00(16:30受付終了)
【入館料】
200円
伊豆稲取は、日本三大つるし飾りの一つといわれております。
●伊豆稲取「雛のつるし飾り」
●福岡県柳川市「さげもん」
●山形県酒田市「傘福」
吊るし雛は、
子や孫の成長を願う優しい暖かい心を込めた稲取独自の風習で、
女の子の健やかな成長を願って手作りされ、
意味や決まりごとを守りながらこの町独自の和裁細工として現在まで受け継がれています。
伊豆稲取へは、夢海月から車で約30分です。