こんにちは(^o^)ノ ニッポニア高原宿夢海月(ゆめみづき)です。
早朝降っていた雨はすっかり止んで、あたたかくな日差しがぽかぽかと気持ちよい伊豆高原です。
桜が満開で、運転していても上ばかりが気になってしまいますが・・
宿庭の足元の方でも、春めいてきていました。
ローズマリーは、今年、花付きがとても良いです。こんなに咲くのは何年ぶりかな?と思うくらいゴージャスに開花しています。
夢海月では、仔牛の香草チーズ焼きで、ローズマリーを粉にして使っています。
集中力・記憶力を高めるハーブとして有名ですが、その香りには神経作用があるので、
私はストレス解消に使っています。
ローズマリーのそばを通るとき、その小さな葉を一枚手折って香りをかぐと、かなりすっきりしますよ。
夢海月のお庭の、外階段を上がってくると一番上の右に植わっていますので、
興味のある方は、ぜひやってみてくださいね。
さて今日は、春の伊豆ならではのイベントをご紹介します。
伊豆急100系で行く「ぶらり日帰り電車の旅」 第2弾
伊豆の魅力をあれこれ満喫。オイシイ体験しませんか?
出発日:4月11日(土)・18日(土)・25日(土)・5月9日(土)・30日・6月13日(土)・27日
■伊豆高原たけのこ村(たけのこ狩り)
探す!掘る!食べる!3度楽しめる人気の味覚狩りスポット。
道具類も揃っているので気軽に楽しめます。
期間:4月上旬~5月6日(水)
会場:伊豆高原たけのこ村
お問合せ:NPO法人森のボランティア 080-2617-0991
■第44回小室山公園つつじ祭り
35,000㎡の園内に約40種10万本のつつじが咲き誇ります。
今年もつつじの見頃にあわせてライトアップがおこなわれます。
期間:4月29日(水・祝)~5月5日(火・祝)
会場:小室山公園
お問合せ:小室山レストハウス 0557-45-1444
伊東・池田20世紀美術館
池田20世紀美術館 40年の歩み展パート1」~6/23
夢海月から車で約7分です。
一碧湖畔に佇む美術館ですから、湖畔散策と共にいかがでしょうか?
今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。
今日は、少し大きめの学生服を着た、新入生をあちこちで見かけました。
小鳥も入学式を喜んでいるかのように、さえずりが響き渡っていた伊豆高原でした。
杉原ゆみこ メールwaonday@gmail.com